
「おいしい」「安心・安全」な食は土づくりから。有機化学エネルギー堆肥農法
「有機化学エネルギー堆肥」とは、家畜糞にミネラルを使用して発酵・高速分解することにより作られる独自開発の堆肥です。
牛糞、豚糞、鶏糞、馬糞等の家畜糞は、現在そのほとんどが産業廃棄物となっています。
捨てられるだけの家畜糞を利用した「有機化学エネルギー堆肥」は、地元畜産業の家畜糞廃棄にかかるコストを削減し、その再利用による育んだ畑でまた豊かな自然の恵を育む循環型農業を可能にします。
花笑みファームは「有機化学エネルギー堆肥」による農業を実践し、作物の種類に応じた使用法や味・大きさ等における効果、さらに収穫後の土のコンディションについて1年を通して検証を行っています。